車いすに変身

サロンでお仕事させてもらっていると

どうしても出る、捨てるもの

いわゆる「ゴミ」ですが


普通なら捨ててしまうものが、あるものの原材料になると知りました


車いすです


ということはアルミなのかな

カラー剤の使用済みチューブが、車いすの原料になるのだそうです

なんと!

捨ててしまうものが役に立つなんて!
これぞSDGs

これを取りまとめしてくださっているのも、同業の方のようで、お仕事の傍ら活動していらっしゃるようです

それなら、できるだけお手を煩わせないように、コンパクトに
できるだけまとめて
キッチリ梱包してお送りしました
何かの役に立ったり、誰かの役に立ったり

それが難なくできることなら、色々に協力していきたいと思っています


そして今
またまたヘアドネーションしようと髪を伸ばし中です

あと2年くらいでできるかな〜

0コメント

  • 1000 / 1000